さくらんぼ王国 山梨!

CATEGORY:団体営業ブログ

2016
6.29

先日山梨県のさくらんぼ狩りツアーに参加してきました。
今や果物狩りは旅行の定番ですね。
今回は農家のご主人の特別なはからいで、さくらんぼ15種類の食べ比べをさせて頂く企画です。正直なところさくらんぼの種類は佐藤錦と紅秀峰、そしてアメリカンチェリーくらいしか知りませんでしたが、実際調べると40種以上もあるんですね、意外というか無知というか・・・。

今回食べ比べたさくらんぼは以下の通り。(順序は食べた順)

1佐藤錦

2ナポレオン

3夕紅(ゆうこう)錦

4香夏(こうか)錦

5紅真珠

6正光(せいこう)錦

7高砂

8絢(じゅん)のひとみ

9紅さやか

10紅佐藤

11大将錦

12サミット

13紅秀峰

14寿(いわい)錦

15月山錦



普段は気にすることなく口にしていますが、こうやって一度に食べ比べてみるとなるほどなるほど、味の違いがわかります。具体的に表現すると甘味 酸味 コク(味が濃い) 固さ(食べごたえ) 大きさ(ボリューム)の5つがポイントかなと個人的には感じました。

それではお待ちかね、岡本的トップ5

1月山錦 ≧ 2寿(いわい)錦 > 3ナポレオン > 4サミット > 5紅真珠

うーん、スーパーで見かけることなどほとんどない品種ですね。
もちろん他のさくらんぼもとても美味しいものでしたよ。
月山錦や寿(いわい)錦は希少性が高い品種とのこと、これらが食べ放題でしたらそのツアーは大当たりかもしれません。

みなさんもさくらんぼ狩りに行く際はぜひ品種を聞いてみたらいかがでしょう。

sakuranbo










以上、自称さくらんぼ博士(なりたて)の岡本でした。
ではまた次のブログでお会いしましょう。


暑い夏! 社内イベントのオハコ・定番と言えばBBQ。

ビール片手にワイワイ、お肉を焼く人、配る人、食べる専門の人…。
各々のちょっとした一面がわかったり…
コミュニケーションにはぴったりのイベントですよね~??

ちょっとBBQは苦手という人も、BBQのイメージをくつがえす
満足間違いなし!?のゴージャスVIPなBBQ会場が修善寺にあるんです!

DSC_6334a















場所は山々に囲まれた「静岡県・ラフォーレ修善寺」
2013年にリニューアルし、ソファーチェアや本格グリル機材など なんともラグジュアリーな空間~!!

片づけ・道具いらずで楽ちん!手ぶらでBBQが楽しめちゃいます♪♪
2013.7

















空間はいいけど味はどうなの?という方。
驚くなかれ!素材にこだわったアメリカ産のリブアイをご用意。
4名分となると幅は25センチ、厚さ2センチの「メガビーフ」
そのまま豪快に焼いてからカットしていただきます。
bbq















ソースにもこだわりあり!
BBQというと、塩コショウや焼肉のタレで食べるイメージですが、
オレンジやマンゴーなどフルーツを使ったオリジナルソースや
自信ですりおろす伊豆ならではの「生ワサビ」もご用意。お好みの食べ方が選べます!

そんなお肉の付け合せには、
ふつうのライスじゃ物足りない!
ライス料理のナシゴレン、ジャンバラヤ、ドライカレーなどがブッフェ形式でご用意。

色鮮やかなサラダやスチームポテトなどは
トルティーヤとあわせてサンドイッチのように食べてもOK♪

さいごの占めはマシュマロBBQ&バナナBBQ!
串にさしたマシュマロはそのままあぶってお口にイン!
空間、味も満足間違えなし…おなかいっぱい~ごちそうさま…。

しかし、このBBQ会場、
一番のこだわりはBBQインストラクターがいるんです!!
日本バーベキュー協会認定「バーベキューインストラクター」
の資格を持つスタッフがおいしい焼き方や食べ方をアドバイスしてくれます!
instbbq














社員旅行にもデートにも家族旅行にもぴったりなBBQ会場。
この夏ぜひ行ってみてはいかがでしょうか??
BBQと合わせた宿泊プランもございます、
社員旅行のコース等も合わせてご相談ください.


高いか、 安いか お天気次第?

CATEGORY:団体営業ブログ

2016
6.24

  昨年12月開通、東名沼津ICから約15分 三島スカイウォーク!もう行かれた方も多いと思います。
長さ400mの歩行者専用吊橋『日本一』のフレーズから 2016年ツアーに組込まれることも多いです。
晴れた日は、駿河湾、富士山(私は見てない)まで見えるそうです。
大人1,000円、中高生500円、小学生200円(ウマイ!) 料金高いとの声も多いですが・・・
スカイツリーの展望台が、2,570円 さらに上に行って1,030円
(いつも判断材料にしてすいません)
ん・・・こんなもんかな?昼食+コーヒー?こんなもんか!
そして入場へ
振り返り思いました、良く出来てるなぁ~
入らないと何も見えない。。。
P_20160315_135248


















でも景色と吊橋を目の前にすれば、きっと来てよかったと思います。
P_20160315_135452













雨の日も心配無用、カッパまでいただけるサービス、スイーツも充実、
少し変わったキレイなお手洗い、SA並みの充実さ。
お近くの伊豆フルーツパークとセットで
お立ち寄りして、のんびりした1日を過ごしてみては・・・
営業部 石川でした。

P_20160315_135417

申年最強パワースポット!

CATEGORY:団体営業ブログ

2016
6.22

皆様、はじめまして。団体旅行営業一筋で15年目を迎える原と申します。

今回ブログ初投稿にあたり、私の営業するエリアの守り神を皆様へご紹介します。

ご紹介させて頂くのは、東京・赤坂にある創建約800年の由緒正しき『日枝神社(ひえじんじゃ)』です。
国会議事堂近くの永田町にあり、政財界から絶大な崇敬を受ける神社です。
仕事運・出世運のパワースポット!私も毎年参拝させて頂いております。


zinzya











年始を過ぎても連日多くの参拝客が訪れる日枝神社。
実は今年2016年に『訪れるべき理由』があるんです♪
それは、日枝神社の社殿を良く見て頂くとわかります。ほかの神社と大きく違うところがあるんです。
おわかりですか?良く見て頂くと狛犬ではなく『』が置かれているんです!
そう、日枝神社は『申年の最強パワーポットのパワースポット』なのです~!!

なんでも、猿はもともと神様と人間の間をとりもつ存在『神猿(まさる)』とされており、昔から敬われる存在だったそう。
主祭神は、物事に杭を打ち要を作る日本神話の神・大山咋神(おおやまくいのかみ)。
大山咋神が山の神ということもあり、同じく山の守り神とも呼ばれる猿が使いとして重宝されていたそうです。

『さる』という音から『勝る(まさる)』『魔が去る(まがさる)』とも考えられ、
勝運の神や魔除けの神として置かれているそうです。
また、音読みの『えん』という音から、猿が『縁(えん)』を運んできてくれると考え、
商売繁盛や縁結びを祈願する方もいらっしゃるそうですよ♪
あっ、ちなみに私もその一人です(笑)

実はこの『神猿(まさる)』、、、触ることで、さらなるご縁を引き寄せることができるといわれています!

ちなみに、本殿に向かって左がメスの猿。子ざるを抱いていて、子宝や安産のご利益があると言われています。
縁結びや恋愛成就、安産祈願、子育てなど、家内安全を祈願する女性もあとを絶たない、女性に人気のパワースポットになっています!
実際行ってみると本当に女性の参拝客の姿が目立ちます。

また、右いるのがオスの猿です。前述のとおり、本来、猿は山の守り神で、木や生き物を生み出し育てたと伝えられています。
それにあやかって、物事を生み出す・発展させる『商売繁盛』『社運隆昌』『仕事運上昇』にご利益があると言われています。
私は男性なのでこちらのオス猿に触れてきましたよ♪

皆様も日枝神社に行かれる際には、是非とも可愛らしいパワースポット『お猿さん』に触れてみてくださいね~。

以上、知っているようで意外と知らない東京をテーマにご紹介させて頂きました。
皆様の運気上昇を神猿パワーでお祈り致します♪

以上、申年の今年が年男の原でした。

2016
6.20

暑っいですね~。梅雨もまだ明けていないのに、お出かけするのも躊躇してしまうような真夏日が続いていますね。こんな時は、ついつい「涼」を求めてしまいますよね。そこでおススメなお出かけスポットがココ! 栃木県宇都宮市の『大谷資料館』。大正8年から昭和61年までの約70年間、大谷石を掘り出し続けてきた採掘場跡が見学できます。この採掘場跡、なんと、地下30メートル、広さ2万平方メートル(野球場1つがスッポリ入る大きさ)という巨大な地下空間! 年間の平均気温も8℃というまさに天然の冷蔵庫といった感じです。圧巻なのは、この巨大な地下空間を演出する照明の数々。間接照明で照らし出された壁面の石肌は、手掘り時代のツルハシの跡を浮かび上がらせ、歴史の重みとともに幻想的な世界を作り出しています。映画やTV、ミュージックビデオの撮影も数多く行われるこの注目スポット、都心からのアクセスも車で1時間半~2時間程度(首都高、東北自動車道)。先人たちが作り出した幻想的な非日常空間で、歴史の重みと天然の「涼」を楽しんでみませんか?

oyasiryoukan













営業部梅津でした。

今日は関東近郊でも気楽に行けて大人から子供まで一緒に楽しめるSL列車の旅をご紹介いたします。
夏模様 茨城県の下館駅から栃木県の茂木駅までの全長41.9km、17駅の真岡鐵道SLもおか号は毎週末を中心に1日1往復運行しています。沿線には陶芸の町として有名な益子町やフルーツ狩りが楽しめる観光農園など観光スポットも多数あります。
SLが煙をもうもうと上げる姿や汽笛の音など懐かしいと思われる方や初めて見る方も手軽に非日常体験ができます。
日帰りバス旅行や1泊ツアーにも組みこめますので是非一度ご乗車いただきたいと思います。

温泉って最高!

CATEGORY:団体営業ブログ

2016
6.15

初めまして、ブログ初投稿の上野です。 HPのアナログな社員紹介を見て頂くと、必ず面談で話題に。面白いですねと・・・(笑)。 詳細は自己紹介ページを、是非とも御覧下さい。
今回は、週末に添乗で行く「富山県金太郎温泉」をご紹介します。 金太郎?そう、あの熊と相撲を取る金太郎さんがイメージキャラクターになっている温泉宿です。
あまりにも源泉が良く、創業者が健康で元気いっぱいにと、旅館の名前にしてしまったそうです。
天然温泉 | 【公式】金太郎温泉 | 北陸 富山県 魚津市 天然温泉http://www.kintarouonsen.co.jp/ 私も今回で7、8回目ぐらいとなり泉質をこだわるお客様には、必ずお薦めします。
以前は東海、関西のお客様が8割と、関東のお客様には知られていませんでしたが 北陸新幹線で2時間とグッと距離も縮まり、是非とも足を運んでみてはいかがでしょうか。
100%源泉掛け流し、白濁のお湯、1,100坪のお風呂は圧巻の一言、
秘伝の「金太郎式入浴法」で”温泉って最高”を体感下さい。

団体営業ブログ始めました

CATEGORY:団体営業ブログ

2016
6.14

昨日の雨が嘘のように晴れあがりとても清々しい朝ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。毎朝〇○ミリー・マートのコーヒーを飲みながらパソコンの電源を入れ、スケジュールを確認してます岡本です皆さんおはようございます。
さて、本日よりスターツツーリストの営業マンによる団体営業ブログをスタートさせることになりました。週3回月・水・金の更新で、当社の営業マンがかわるがわる近況や観光情報をお伝えしていきます、何卒よろしくお願い致します。
さて、私は食べることが好きでよく家で料理をしますが、最近の発見を一つ。
家でおそばやうどんを食べるときは市販のめんつゆ(希釈タイプ)を使うことが多いと思いますが、めんつゆを作る時に砂糖を入れてみて下さい。一人あたりで小さじ1~2杯くらい(好みで)。いつも食べるたびにもう一味ほしいなぁと思っていたのですが、砂糖を入れるとかなりお蕎麦屋さんの味に近くなります。個人の好みなので賛否分かれると思いますが、今のところ我が家では好評です。気になる方は騙されたと思ってぜひお試し下さい。ただし、うどんの場合は砂糖を入れない方がおいしいと思いました。これもお試しで。
しょっぱなから旅行とは関係のない話になってしまいましたが、当社が位置する地域(江戸川区西葛西)のこと、観光のことなど様々なテーマをお伝えしていきます。本来であれは昨日(月曜日)のアップでしたが、ばたばたしていて今朝になってしまいました。次回はきちんと指定日に更新致します。これからもよろしくお願い致します。