2016
11.28

日増しに寒くなる今日このごろ皆さまお元気にお過ごしでしょうか?
以前からお伝えしております「九州ふっこう割第2期」も利用期限があと1ヶ月となりました。
料金の高い年末年始を避けてこの時期のご旅行もおすすめです。熊本県内には温泉が何と118ヶ所もありますのでご希望に合わせて手配いたします。3万円以上の航空券付のパックがお一人様¥15,000円割引になります。是非このチャンスをお見逃しなく! 吉田

熊本の温泉情報: http://kumanago.jp/event/sub/onsen.html

東北三陸地方の今。

CATEGORY:団体営業ブログ

2016
11.25

こんにちは、魚の町銚子出身、お刺身が大好物な上野です。

寒さが増すと、魚が美味しくなりますね、食に関しては幸せな季節です。

今回は、食の宝庫と言われる三陸地方「南三陸町&気仙沼地域」のご紹介です。

三陸地方と言えば、震災による津波の影響を受け甚大な被害をもたらしました地域との事で

5年が経った今、復興具合はどうなってるのでしょうか。

結果から言うと回復していません、国道は無くなり仮設道路、工事車両の渋滞、

10mの盛り土クレーン車の行列、建物の無い雑草地帯と生活感が全く感じられない。

ガイドさんが言うに、後10年以上は生活するにはかかるとの話し。。

津波のビデオ映像と現場をバスの車窓から見比べ、消えた町を肌で感じながら

色々な考えをめぐらせました、大きい事はできませんが、小さい事、出来る事をと。


IMG_20161119_091511
IMG_20161119_082810
IMG_20161119_082858








































































そんな状況ですが、海鮮はやはり美味!

「南三陸ホテル観洋」

1,000名クラスの大型リゾートホテル、180度が海、水産加工会社経営なので最高の魚を提供。

毎日のようにバスが10台~15台と大盛況です。

刺身の質が違います、絶景です、120名のカラオケ空間は圧巻。


IMG_20161118_191912
IMG_20161118_193852
IMG_20161118_193542

parts_photo03
IMG_20161118_210417














風化しつつある震災復興ですが、「日本人なら見ておくべき、見るべき」とガイドさんの言葉が印象的でした。

観光で復興支援を続けていきたいと思います。






2016
11.24

日光東照宮の 五重塔初重内部が今現在特別公開中です。

塔の中心に心柱が据えられ、その優れた耐震構造は高く評価され

東京スカイツリーもこの耐震システムを応用して設計されたものと言われ

話題になりました。

こちらの五重塔の場所の標高は、東京スカイツリーとほぼ同じ高さとのことです。

生憎、心バシラ は、 撮影不可となっておりますが、

柱が浮いているシーンは目の前で見れます。

300円ですが、この機会で是非!

P_20161119_103037
ご存知かと思いますが、4面に十二の干支

東側正面は、徳川三代将軍 家康の虎

秀忠の兎

家光の龍

私の干支は北側に・・・

石川

関東旅行の定番…といえば伊豆!(この秋3回目の伊豆添乗…!) ということで11月18日(金)~19日(土)にて 静岡県伊豆半島「西伊豆たたみの宿・湯の花亭」の添乗へ行ってきましたので早速ご紹介いたします!
J931uu

①日本で一番たたみにこだわった旅館!浴室に至るまで全館に4300畳の「たたみの宿」
OjPnDX
昔、大名のお城では、お風呂やお手洗いにも畳が敷かれていたそうで…それにならって「たたみの宿」だそうです。
玄関入るとすべて畳!お部屋はもちろん、ロビーから非常階段、エレベーターにわたるまで畳です!
a1 スリッパを履いたり脱いだりする必要がないので楽ちんですよね…!

なんと大浴場の洗い場、露天風呂の浴槽の底までたたみ敷きなんです! 素足または足袋で歩く畳の心地よさを堪能できます♪

②あわび踊り蒸し、ロブスターのグリル、金目鯛の煮つけ!海の幸のご宴会♪ 朝食にも手長えび!

伊豆の海の幸をふんだんに盛り込んだ海の幸をご用意!
zu5 鮑の踊り蒸し!
a2 金目鯛の煮つけ!
zu4 お刺身も桶盛りでご用意(写真は1名様分です)
DSC_0762 朝食にも手長海老のお刺身がついてきます♪
DSC_0771
zu3 宴会場はこのような雰囲気…!舞台・控室もございます!
DSC_0769
③大浴場はうれしい24時間営業!最上階(七階)からの駿河湾と夕焼けの絶景をお楽しみ下さい。

zu1 露天風呂の底もたたみ!浴槽内は「水だたみ」という特殊な素材の畳を使用しています
zu2

湯の花亭いかがでしたでしょうか。 露天風呂客室のお部屋もございます。 ぜひ西伊豆にご宿泊の際はご参考ください!

営業部:小坂

たたみの宿湯の花亭 http://www.toi-yunohanatei.com/index.html


ということで今回のブログは『ガリガリ君』でおなじみ赤城乳業さんの工場見学です。


さて、ここで問題です。


①ガリガリ君の誕生は1981年。2000年の売上はなんと1億本ですが、今までのピークの売り上げは果たして何本でしょうか。


②ガリガリ君には妹がいるらしいが本当?


③『当たり』の景品が(本物の)カブト虫やクワガタだったことがある。


答えはこちらから探して頂くとしまして・・・。


「ガリガリ君」工場見学はなぜ倍率500倍の大人気なのか(ダイヤモンドオンライン)


ガリガリ君は実は「大人の食べ物」だった!(ダイヤモンドオンライン)


ガリガリ君、年5億本売る秘密は「ブームを作らない」(ダイヤモンドオンライン)


なるほど、コーンポタージュ味やナポリタン味のガリガリ君は記憶に新しいと思いますが、


もともとチャレンジ企業として斜め上を行く伝統があったんですね。かなり親近感がわきました。



さて、工場見学の流れはこんな感じです。



①赤城乳業の歴史展示(なかには黒歴史も)



②工場のライン見学



③ガリガリ君広場でアイスの試食(30分食べ放題!)とガリガリ君おみくじで運試し



④おみやげをもらって終了



やっぱり人気の秘密は③のアイスの試食(食べ放題)でしょうか。


ガリガリ君だけでなく、こんなのこんなのこういうものまで食べれるとあっちゃぁ、家族揃って行ってみたくなるってもんですよね。


見学は無料ということもあり、なんと工場見学に当たる倍率は500倍とも言われてます。


思い立ったら、というわけにはいきませんが、たまには家族みんなで工場見学というのも面白そうです。


調べてみると様々なメーカーが工場見学を行っているんですね。


どうですか?


そうですね。次の旅行は工場見学を入れてみてもいいなぁ・・・と思ってしまいましたね。


そんなあなたにこちらのホームページをお贈りします。


お得感120%!今すぐ行きたい工場見学のおすすめ15選 (RETRIP)


家族みんなで良い休日を・・・。


実はこっそり赤城乳業にハガキを送っている工場見学おたく(なりたて)の岡本でした。


ではまた、次のブログでお会いしましょう。





これぞ紅葉!黄葉!

CATEGORY:団体営業ブログ

2016
11.16

皆さん、こんにちは~(^_^) 営業部の原です。

木枯らし1号が吹いて冬型の気圧配置となり、寒さが増す今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか?

さて、この度11月12日(土)~13日(日)で長野県は諏訪湖畔にある上諏訪温泉へ添乗へ行ってきました。

suwako 諏訪湖畔【1】

suwaJPG 諏訪湖畔【2】

連日テレビでも今年は紅葉が遅いと紹介されていましたが、 現地へ行った限りでは例年のペースに戻っているのではと感じるほどに色づいていました。

そんな中で、今回は皆さんに映画【テルマエ・ロマエⅡ】のロケ地となった上諏訪温泉・片倉館の紅葉をお届けします!


片倉館
大正から昭和の初期に日本における輸出総額の約4割が絹製品であった当時、
シルクエンペラーと称された片倉財閥により地域住民に厚生と社交の場を供するため、
1928年(昭和3年)に竣工され、それを運営する(財)片倉館が1929年(昭和4年)に設立されました。
実際、建物の2階には諏訪湖を眺める畳敷きの和宴会場があります♪

katakurakann 片倉館 外観

katakurakannnai 館内

千人風呂(※片倉館併設)
昭和の初期に建造され引き継がれてロマン漂う天然温泉大浴場です。
浴槽は男女とも同一デザインで広さも同一です。
深さ1m10cm。立って入る温泉です。
一度に1,000人は入れません(笑)
その昔、一日に1,000人は入りに来たと言うことでその愛称がついたとか。
映画【テルマエ・ロマエⅡ】で阿部寛さん演じるルシウスが、
卓球やモグラ叩きに興味を示していた場所に使われたそうです。
長野県なのに草津温泉として使われたそう(笑)

sennin



さて、施設紹介はこの程度にして、本題の紅葉です!(片倉館前)

katakurakan

katakurakan2

momiji
スマホのカメラで撮ってこの出来です!我ながら上出来(笑)

地元では「紅葉」ではなく、黄色い葉っぱと書いて「黄葉」と呼んでいるそうです♪ (いちょうが多いので)

kouyouJPG
上の写真、、、気づいた方はいらっしゃいますか?

そう!
ここ片倉館は、赤・黄色・黄緑・緑・オレンジの5色が一度に見れる紅葉スポットなのです(*^_^*)

私のこの仕事での経験上、おそらく関東各地は今週いっぱいが紅葉の見頃だと思います♪

行楽シーズンで混雑もありますが、皆さんもお出かけして秋を感じてみてはどうでしょう?
きれいなものを見ると心が浄化されますよ~(^O^)

以上、仕事柄いつも仕事でしか紅葉を見れなくなってしまう運命の原でした~(笑)



<今回利用したお宿>

長野県・上諏訪温泉 ぬのはん

本格的な会席料理が評判。
有名評価BookZAGATやプロが選ぶホテル旅館百選にも入選!
諏訪湖を代表する老舗旅館。

nunohanndesu
nunohann
WFhcCl
ryouri

長野県飯田市にある名勝地「天竜峡」。諏訪湖を水源とした渓谷で、昔から「暴れ川」として知られています。その激しい川の流れが長い時間をかけて切り開いた絶壁は、山水画を思わせるほどの絶景。天竜奥三河国定公園の一部でもあり、清らかな水音が響く渓谷の美しい自然に触れるひと時は、なんとも言えない感動に包まれます。「春には桜、夏には新緑、秋には紅葉、冬には雪景色の渓谷」と四季折々の魅力が楽しめます。「天竜川舟下り」は、そんな天竜川の「弁天港」から「時又港」までの距離にして6kmをおよそ35分かけて木製の舟で下ります。「県立公園鵞流峡」の渓谷をあざやかな艪さばきで急流を進み、瀬を下るごとに水しぶきと歓声があがる爽快な舟旅が体験できます。また、明治18年に書道家の日下部鳴鶴(くさかべめいかく)が、ここを訪れた際に、十の岩峰を選び、岩面に自筆の文字を刻んだそうです。そのほとんどの文字を川下りの舟から見ることができるのもまた、感動です。大人も子供も楽しめるスリルと感動の舟下り。オススメです。大人(中学生以上):2,400円、子供(小学生):1,200円。営業部:梅津

冬の風物詩”イルミ”

CATEGORY:団体営業ブログ

2016
11.9

こんにちは、冬があまり好きではない上野です。
(まだ秋ですが寒いのでもう冬)
冬と言えば、雪、鍋、年末、師走などなどありますが、

冬の風物詩と言えば、”冬イルミ”

澄んだ空気とLEDが織りなす、ファンタジーな世界、冬のイルミネーションです。

歴史ある神戸ルミナリエ、1,300万球のハウステンボス光の王国など、
たくさんのスポットがありますが


hausu


今回は関東三大イルミネーションにも認定されている、

王道「東京ドイツ村イルミネーション」を紹介。

数十万人が訪れるスポットですので、行かれた方も多いかと。。

今年も11月1日~3月31日まで、テーマは「大冒険」との事です。

【特徴①東京ドーム27個分のスケール】

とにかく広く、車で入ってどこに停めようか悩む悩む、スケール感にまずは圧倒。


c7a53f61

【特徴②イルミネーション期間は入園無料、車1台(駐車場代)2,000円のみ】

家族同志、三世代が乗り合わせても2,000円!何と経済的なんでしょう。

【特徴③250万球を使った、様々な仕掛け】

演出が楽しい、立体感ある芝生広場を使った3D演出、レーザーと音楽、キャラクターが歌い、シャボン玉が飛び
交う演出など、子供も大人もまさに夢世界です。


17421661_x



img_8151_9439948_11

【特徴④大道芸やジャグリング、子供広場などイルミだけじゃない小イベント】


20150330231915aa3
56b37a3d1db52d0c49ff3dea3fc85bff

【特徴⑤とにかく寒い・・】

外は底冷えしますが、車で入場なので暖かい車からイルミネーションが見れます。

個人的には、防寒しっかり水筒でホット持参必須ですね。

もちろん朝から入場してもOK、私のお薦めはいちご狩り&木更津アウトレットと絡めると

1日満喫間違い無し。

これからの季節、皆さまも是非近くの”冬イルミ”を見つけてください!

新しい旅のカタチ(思い出編)

CATEGORY:団体営業ブログ

2016
11.7

なにかブログのネタがないかなーなんて考えながらネット見てましたらね。

なんか懐かしいネーミングが意外なところで出ていたんですよ。

その名も『化女沼レジャーランド』 ※化女沼=ケジョヌマと読みます。

ん?、昔俺がバイトしていたところだよな。 なーんて思いながらチェック。ふーん、んでんで・・・?



なにかと思ったら『廃墟ツアー』でした。



検索したらでるわでるわ!

廃墟遊園地「化女沼レジャーランド」が引き取り手を募集中 かつては年間20万人が訪れた人気レジャー施設 (ねとらぼ)

化女沼レジャーランド 宮城県大崎市にかつてあった遊園地。「映っちゃった映像GP」で紹介

化女沼レジャーランドが心霊スポット?化女沼伝説とは【廃墟遊園地】


いやいやいや、お化け出ませんから(笑)

私がバイトしていたのはまだ『化女沼保養ランド』と言っていた頃でした。

”保養ランド”って今だとなんか温浴施設をイメージしますが、当時はそんな施設もなく・・・。

当時の遊具施設はゴーカートと釣堀とレストラン(軽食)と、あとなにがあったかなー。

広々とした敷地をアピールしていたイメージがありましたが・・・。

保養ランド→レジャーランドに変わったのは私が上京してからですね。

今ネットで見ると遊具がかなり増えてます。宿泊施設も当時はなかったしなぁ。

友人がここで先輩にバイクを貸し、『なかなか戻ってこないなー』なんて思っていたら案の定、

カーブを曲がりきれずにこけてしまい、カウルとフェンダーがぼろぼろになったバイクと一緒に戻ってきたのも懐かしい思い出。

でも、廃墟でもなんでもこうやって昔の思い出に浸れるのはいいですよね。

(裏の沼側からこっそり入ろうと画策した)あいつ元気にやってるかなーなんて思い出したりして。

廃墟マニアの方、今度の旅行は宮城県大崎市でどうでしょう。

今なら(自称)化女沼保養ランド検定1級保持者(岡本)の施設説明付です。

お泊りは宮城県でも屈指の名湯『鳴子温泉』をおすすめします。



以上、(自称)化女沼保養ランド検定1級の岡本でした。

ではまた次のブログでお会いしましょう。






忘年会・新年会の会場はお決まりでしょうか。
屋形船の乗船料、できたてを揚げるげる江戸前天ぷら御膳、飲み放題に加えて
「①モノマネ芸人」「②伝統芸」「③マジシャン」の
3つから芸人さんがチョイスできる芸人さん御膳のパックはいかがでしょうか。
約30分~40分のショータイム! 宴会の幹事様もイベントを考えなくてよいのでお手軽ですよね!?
詳しくはお気軽にお問い合わせください! 屋形船・芸人さん御膳

営業部:小坂

胃袋が覚悟を決めた時

CATEGORY:団体営業ブログ

2016
11.2

今日は、覚悟を決めた! 食べて食べまくる! 胃袋が欲しているのだ! まず、早目に、そして控えめに・・・生ビールを飲む・・・ いざ水道橋へ! 東京ドームホテル『北海道フェア2016』 そこは、食の天国、和洋中の北海道三昧!
niku1101 蟹の大漁盛り、 ぼたん海老、 ゆめぴりかのイクラ丼、 オニ豚丼、 もちろんステーキ(じゃがいもグラタンを添えて) 渡り蟹と帆立貝柱の蒸籠蒸しご飯、 札幌大球(日本一巨大なキャベツ)のファルシ 紅栗かぼちゃのサラダ、  ザンギ、  ローストビーフ ・・・ ポテトも紫色黄色オレンジ色と鮮やか・・・ まだまだ~いける!いける!胃袋は眠らない! 中華コーナー へ突撃! エビチリを・・・味噌ラーメンを・・・ 果物、デザート、アイスも充実! もう動けない、、、 こんなに食べたのは、やはり北海道の旅行以来だ・・・ 次の旅行先は、北海道だ!
やはり食べている時は、幸せである。
第1弾、第2弾と続き、第3弾 12月20日まで開催してま~す、ぜひ! 営業部イシカワ