ヤギ食べました@沖縄

CATEGORY:団体営業ブログ

2017
9.30

一生に一度かもしれないし、食べてみようじゃないの~。。。
ということで、場所は沖縄県那覇市・安里駅から徒歩2分。
タクシー運ちゃんもおすすめの「山羊料理・二十番」。
ヤギ食べてきました。

黄色い看板が目印。店の中が見えない…なかなかドアを開けるのに観光客にはハードルが高いぞ~。。
なんて入口でうだうだやりつつ、突撃。
ドアを開けた瞬間。。。もあっと独特の香りが。。。
え??これって山羊なの?個人的には油と石鹸(多分違う)を混ぜたようなふわーっとした香り。部屋中に漂っている。
トンコツラーメンなどの臭いとはまた違う。
店の雰囲気は山羊料理がメインの座敷付スナックといったかんじ。
地元の方だろうか。1人できている方もちらほら。

早速、チャーミングなママさんにおすすめを聞き、いざ注文!
ここからはヤギ(の臭いが強い)レベル順に料理を紹介したいと思います!


〇ヤギLV1:山羊のお刺身










山羊のにおいがしない(?)ので、まず初心者はこれ。
しょうが醤油でいただきます。まずは赤身から。
牛・豚・鶏どれともちがう触感。肉が厚めにカットされており、ご年配の方は噛み切るのが大変かもしれない。
味は淡泊ですが、噛み続けているとちょっと独特の獣の味がする(気がする)。
6人で行きましたが、みんなこれは割といけるクチ。
次に皮の肉。。。コリコリ触感が好きな人にはおすすめ。かたくて噛み切るのが大変でした。
臭み消しのヨモギ…はない方が良いのかもしれない。。。


〇ヤギLV2:山羊汁










料理がきた瞬間、あ。ケモノの香り…。。。肉はとろとろ(牛タンスープのように)、ホルモン(?)など色々な部位が溶け込んでいるが、
なんせ独特の香りが強い。よもぎと汁でいただきました。


〇ヤギLV3:チーイリチ(山羊の地の炒め物)












山羊の血と肉や内臓などを一緒に炒めて煮る料理。レバーを細かくして野菜といためた感じでしょうか。 個人的には申し訳ないが…苦手かもしれない。。。ごはんと一緒に食べたくなります…。


山羊は沖縄の方にとって、昔から栄養補給源として重宝されていて、祝の席等で出されることも多く、好きな人は毎日食べたいごちそう、とのこと。

というか山羊料理のお店に入る前に、沖縄料理やらぎょうざやらはしごして4件目だったので……
あんまりちゃんと味わえなかったのです…ママさんごめんなさい。
山羊料理を食べるときは1件目に行くことをおすすめいたします!


営業部:小坂

2017
9.29

ということで前回のブログ那須に行くことがあったらぜひ(前編)の続き。
















頭にかけると”ふさふさ”になる



頭にかけると温泉効果を高めると言われる”かぶり湯”のお話まででしたね。


さて、いよいよ浴槽に入りますよ。















男湯には全部で6つの浴槽があります。


それだけでもなんか風情を感じるんですけど案内を見てわくわく度さらにアップ。


41℃ 42℃ 43℃ 44℃ 46℃ 48℃


なんと6つのお湯の温度がすべて異なると書いてあります。


へぇー、


って・・・


銭湯のお湯の温度が42℃くらいですよね。


それでも普通よりは高めだと思ってたんですけど


48℃って?



よく見ると


『46℃、48℃の浴槽はお湯が揺れるだけで我慢できなくなるほどの熱さなのでお湯を揺らさないように』


みたいな案内書きがあるんですよ。


お湯が揺れるだけで我慢できないってどんだけ熱いんだか・・・。


私が行った時もさすがに48℃の浴槽に入っている人はいませんでした。


私もここで無謀なチャレンジをする必要は無いと思い44℃までにしておきます。


それでも結構な熱さ、お試し入浴で終了です。




鹿の湯の案内書きにこうあります


■入浴は短熱浴をすると最も効果があります
腰まで1分
胸まで1分
首まで1分


■1日の入浴回数最高4回


■1日の入浴で何度も出入し、ひしゃくでお湯を体にかけたりすることは逆に害になります


■入浴後は体を冷やさぬこと



おぉーっ、これはまさに


『温泉道』




那須方面にお出かけの際はぜひ一度お立ち寄りを。


以上、自称”温泉道初級”の岡本でした。


ではまた、次のブログでお会いしましょう。




追伸
鹿の湯にはいわゆる『カランやシャワー』はありません。
身体を洗いたい、きれいにしたいという温泉ではありませんのでご注意下さい。








大相撲九月場所

CATEGORY:団体営業ブログ

2017
9.27

今回は、大相撲九月場所 と ちゃんこ宴会のコースへ

行ってまいりました。

発売後、初日から千秋楽までチケットは即完売!

両国国技館約1万2千人集客するそうですので、

2週間で約18万人近くの観客があるとは相変わらずの人気です!

ハイヤーやタクシー、観光バスで

お相撲さんが入場続々国技館へ

詳しくありませんが、番付により着物から違います!













遠藤関 入場! 大きく 華やか しかもハンサム力士です。





















お客様もテレビとは、

『体の当たる 音が 違う』とのコメントもありました!

お相撲観戦の後は、両国駅ビル












江戸NOREN 2Fにて ちゃんこ宴会

こちらの1Fには、正式な土俵まであります。












申請の許可がおりれば、男性は上がって写真撮影までできます。

こんな機会はありませんので、ぜひ!

場所中、ちゃんこ屋さんは どちらも満員御礼のようですが・・・


やはり お相撲あとは、 ちゃんこ屋さんかと思いました。


お相撲場所中でないときは、ちゃんこ屋さん巡りもおすすめです。


その中でも、味的におすすめは、


















元大関 霧島関の ちゃんこ屋さんがおススメです。


下町散策がてら、行ってみてはいかがでしょうか。

営業部石川


沖縄戦の翌年1946年に「ひめゆりの塔」は、沖縄戦で亡くなった「ひめゆり学徒」のために建立された鎮魂の塔です。その「ひめゆりの塔」に隣接して、1989年に開館した資料館が「ひめゆり平和祈念資料館」。沖縄戦に看護要因として動員されたひめゆり学徒隊の戦争体験を伝えるために、ひめゆり同窓会が設立しました。沖縄戦で亡くなったひめゆり学徒227名の家老いや遺品、生存者の証言映像や手記が展示されています。また、ひめゆりの塔の側のガマ(伊原第三外科壕)の実部大模型もあり、内部を見ることができます。ひめゆり学徒の戦争体験を通し、戦争の恐ろしさ悲惨さを肌で感じ、あらためて平和の尊さを学ぶことができる貴重な資料館です。営業部:梅津

泊まれる道の駅

CATEGORY:団体営業ブログ

2017
9.20

全国的に人気の道の駅ですが福島県に今年の5月にオープンしたばかりの「道の駅 国見あつかしの郷」をご紹介いたします。


最大の特長は1日4組限定ですが宿泊ができます。



周辺の観光や特産の果物狩りなどが楽しめます。

その他モンドセレクション金賞受賞の地酒や国見バーガーなど


この地ならではのグルメもお楽しみいただけます。


ますます「進化」する道の駅は旅に欠かせないスポットになってきましたね。 吉田



福島県 道の駅 国見 あつかしの郷 http://www.michinoeki923.com/

夏の最後に。

CATEGORY:団体営業ブログ

2017
9.18

こんにちは、夏が大好きな上野です。

すっかり夏の空気から、秋の風を感じる季節となりましたが


夏の最後に行ってきました、日本の風物詩「花火大会」。


何が感激したかというと、人生初の桟敷席♪。




家から20分、場所は千葉県八千代市【八千代ふるさと親子祭り花火大会】


打ち上げは8,000発、なかなかのものです。


昨年プチ復活して、今年約4年ぶりに本格的に復活した穴場の花火大会です。


家族4人だったので、思い切って申込み。


1桟敷10,000円、1人2,500円。



安いか、高いか。。。


飲食はクーラーボックスで好きな飲物、食べ物をたっぷり持込。


会場はこんな感じ。






























感激①

ほんとに目の前で上がるので大迫力!

始まった瞬間はマシンガンの打ち抜かれたような、爆弾が破裂したような

子供たちは、驚きで飛びつく始末です。








































感激②

マイグラス片手に、キンキンに冷えたビール、チューハイを満喫。


食べ物も夏らしく冷やし中華や、から揚げを持込。















感激③

自分たちは早目に行ったのですが、並ばずに時間ギリギリでも座席はキープ(当然ですが)

桟敷の空間はチケット持ってる人しか入れないので、プライベート感がひじょうに強く

静かで気分は貸切で花火をやってもらっているイメージ、本当に最高の気分になれます。

(ガヤガヤが好きな方には向きませんが)


総評として、次回も桟敷席確定!


但し、一点だけ難点が。


目の前の花火の為に、帰りが最後の列になるので、のんびりと余韻にしたりながら


帰れる方でないと厳しいかもしれません。


百聞は一見にしかず。




是非、一度お試しください。






2017
9.15

ということで行ってきました那須高原

幼馴染と貸別荘でわいわいバーベキューってなひと時を過ごしました。

で、帰りの日にみんなで近場の温泉を探して行ってみたんですよ

那須温泉 鹿の湯

ホームページを見るだけで『うむ、ただものではない』的なにおいがプンプンするような温泉ですが、

実際に行ってみると、想像以上でした

建物は明治時代、玄関は大正時代に建造され、
そのままの姿を受け継いでいます。
ひなびた木造建築が時の流れを拒んだかのような佇まいで、
はるか昔の日本の原風景にタイムトリップしたかのような感覚になります。
(以上、鹿の湯のホームページより)


まさにタイムトリップ

全景(川を挟んで左側が温泉棟、右側が受付と休憩棟)
風情ありますでしょー。












受付(入浴代を払います、タオルは持参)












趣のある通路を通って(帰りは湯上り休憩処として皆さん涼んでます)













温泉棟へ



入浴槽の手前に打たせ湯とかぶり湯(左下の浴槽)













かぶり湯というのは、入浴前にこんな感じで
(鹿の湯のホームページより)














頭に200回くらいお湯をかぶり続けるというもの



私が行った時も数人の方がやってました。



最初見たときは



【もしかしてこれはお湯をかけると”ふさふさ”になるってやつ?】





なんて思ってしまったのですが、実のところは












(鹿の湯のホームページより)


ということらしいです。
【全国的に数少ない】って書いてあるとやってみたくなりますね。(私はやりませんでしたが)



ということで、いよいよ!

















ちょっと長くなるので続きます。


最近”次回に続く”が多い岡本でした。


ではまた、次のブログでお会いしましょう。





続き 那須に行くことがあったらぜひ(後編) はこちら








2017
9.14

本日9/14は…
〇メンズバレンタインデー … 男性から女性に下着を送り積極的に愛を告白する日  
と同時に
〇セプテンバーバレンタイン … 3/14ホワイトデーの半年後、女性から別れを切り出す日

だそうです。。。

これって、男性から別れたい女性に下着を送る日じゃん…!!
それに。。。女性に下着送るって…夫婦恋人の親しい仲でも嫌がられるんじゃないの…というのが世間の声。

日本では下着を送る文化が馴染まず、流行しませんでしたが…きっとイケメンだったら許されるのでしょうね。。。
(木村拓哉さんは共演女優に下着を送るので有名)

ということで、今回は動物界のイケメン(?)さんたちをご紹介しようと思います。
ぜひぜひ、この秋会いに行こう~♪♪

エントリーNO1:名古屋市・東山動植物園 「イケメンゴリラ☆シャバーニ君」









ゴリラ女子??の火付役で有名。写真集、DVDはもちろんタレント契約も結んでいる超人気ゴリラ!!
中日ドラゴンズの福敬登投手(癒し系イケメン)はイケメンゴリラに似ていることであだ名がシャバーニになったとか。

近年のラグビーブームもあり「強くて優しい?マッチョ!!」が人気のようですね。。。
東山動物園はコアラやキリン、ゾウもいる!カワウソもいる!入場料も家族連れのお財布にもやさしい500円も魅力!
東山動物園



エントリーNO2:北海道旭川市・旭山動物園「イケメンライオン☆ライラ」











テレビでも一時注目されたライオン。なんと現在20才以上(人間でいうと90才)のおじいちゃん。
今年旭山動物園は50周年!日本最北の動物園。北海道・札幌方面など観光する方は是非会いに行ってみてはいかがでしょうか。
旭山動物園


エントリーN03:栃木県・那須アルパカ牧場 「イケメンアルパカ」





















人間と同じように髪型って大事ですよね~~髪型(毛並)一つで印象も変わります!
好みのイケメンアルパカがきっといるはず…。
これからは紅葉に染まる那須岳とアルパカ達できっと素敵な写真が撮れそうですね。
那須アルパカ牧場

会いに行けるアイドルもいますが、イケメン動物にこの秋は旅行がてら会いに行ってみてはいかがでしょうか。

営業部:小坂 (動物より人間のイケメンが好きです!)


北陸8番ラーメン

CATEGORY:団体営業ブログ

2017
9.12

北陸に行くと、なぜか食べてしまう

北陸ラーメンチェーン店 『8番ラーメン』

車窓から何度も見かけるはず も はず

石川県・富山県・福井県を中心に約120店舗もあるそうです。

『 野菜ラーメン 塩 』が有名なそうですが、

味噌、塩、醤油、とんこつ、バターの 中から

味噌 か 醤油 を 選びます。










野菜のシャキシャキ感 、好きな 中太ちぢれ麺 !

ビックリする味ではありませんが、

ちょうど良い濃い味で、どこか懐かし~

また食べたくなる味です。

たぶん~北陸に住んでいたら、

飲んだ後、食べたくなる感じのラーメンです。

ナルトの 8 も カッコいい!

また食べに行こう!! 営業部・石川


※お客様から聞きましたが、タイの実業家の方が味に感動し

ほにゃらら ~ ほちゃらら で

今では、タイに8番ラーメンが 120店舗くらいあるそうです。

琵琶湖に浮かぶ「竹生島」は、今津港と長浜港のほぼ等距離にある周囲2kmほどの小さな島ですが、西国三十三札所めぐり第三十番札書「宝厳寺」のある島として、古来より人々の厚い信仰を集めてきた島でもあります。島全体をおおう針葉樹を中心とした木々は、季節ごとに美しい姿を見せてくれ、国宝の「宝厳寺唐門」や「都久夫須神社本殿」、重要文化財の「宝厳寺船廊下」などのあわせて、魅力的な景色を作り出しています。さらに、「竹生島」はパワースポットとしても知られ、島全体が神秘的な空気に包まれており、パワーをもらいに多くの人が訪れています。弁天様の幸せ願いダルマや竜神拝所のかわら投げも人気です。「竹生島クルーズ」は、雄大な琵琶湖と竹生島を楽しめるオススメのクルージングです。営業部:梅津

新潟で山を楽しむ宿

CATEGORY:団体営業ブログ

2017
9.6

お米で有名な新潟県南魚沼市に昨年オープンした客室数6室の小宿「六日町ヒュッテ」をご紹介いたします。

有名観光地を訪れるよりその土地を楽しみたい方にはおすすめです。

周辺に広がる山々や田んぼ、川などの大自然と個性的な飲食店でその土地ならではの食を楽しめます。

宿泊は素泊まりか朝食のみになりますので夕食場所を探す楽しみも増えますね。

首都圏からも1泊で十分行ける場所なのでこの秋から冬にかけてのお出かけにいかがでしょうか?


六日町ヒュッテ → https://www.muikamachihutte.com/



----------------------------------------<PR>----------------------------------------
☆ギフトランド~おみやげ~
出発前に注文、帰宅後に自宅で受取、楽々お土産購入♪
現地での時間節約、荷物の軽減にもつながるお土産宅配は今や常識?
旅先の名物品はもちろん、買い忘れがあったときもご利用いただけます♪
----------------------------------------<PR>----------------------------------------

メガ海鮮と行列。

CATEGORY:団体営業ブログ

2017
9.4

こんにちは、お刺身が大好きな上野です。


今回は行列必至、リーズナブルにメガ盛りの海鮮が食べれる名店があるとの



事で行ってきました。



有名すぎて知ってる方は、ご勘弁を。



これ!
























さかな料理「割烹さいとう」さんの海鮮丼。















お刺身定食?違います海鮮丼ですが別盛りが出来るのです。

注文のシステムが面白いです。



①具の大盛り=さかなの大盛り(その数20種類)です。



②乗せか、別盛りか=さかなを乗せるか、別に盛るか。



※別盛りにすると、おかわりが自由。



③白米か、酢めしか=そのままです。


※白米でお刺身定食、酢飯でお寿司風と2通りの味わい。


④何故かマグロと海老のお寿司2カン付














価格は、なんと1,050円







スーパーでお刺身これだけ買っても、この値段では無理でしょう。




これでネタが新鮮、朝に仕入れたネタなので毎日中身はお楽しみとの事。




他にも、マグロカツ、海鮮カレーや穴子丼などなど、やっぱり一味違います。

















どれも美味しいんだろう。



近所なら間違いなく、常連になって色々頼むのですが




次回も具の大盛り海鮮丼を頼むと思います。




行列は覚悟ですが、近く行った際は是非よってみてください。















場所は東京メトロ日比谷線、入谷駅徒歩1分です。







----------------------------------------<PR>----------------------------------------
☆ギフトランド~旅行用品~
日本最大級!スーツケースの種類の多さが自慢です!
きっと皆様にあったモノが見つかるはず♪
宅配なので、らくらくご自宅受取で準備も用意もかんたんに!
----------------------------------------<PR>----------------------------------------

2017
9.1

ということで、台湾に行ってまいりました岡本です

今回の旅行のコンセプトは

行き当たりばったり(笑)


というのは冗談ですが

なるべく計画を立てず、『風の吹くまま気の向くまま』みたいなことを海外で実際にやってみる

旅行業界のキーワードでもある『インバウンド』対策として外国人受入れのヒントを探してくる

という2つの理由で実行してみようと思った訳です

おおまかに決めたのは次の5つ

①利用する飛行機は格安LCC

②ホテルは最初の2泊だけ取って、後の3泊は現地でその都度予約

③空港~ホテルの送迎は手配せず、公共の交通機関を使って移動 もちろん現地の移動も基本公共交通機関(たまにタクシー)

④台湾新幹線に乗ってみたいと思ったので高雄まで新幹線で行ってみる

⑤ホテルの宿泊費は1泊一人当たり3,000円までを基本とする

さて、岡本は果たしてありつけるのか!

これに










請うご期待(笑)

※すみません、ネタが多すぎてかなりの連載になります。気長にお付き合い下さい。

ではまた、次のブログでお会いしましょう



----------------------------------------<PR>---------------------------------------- ☆グアムゴルフパックツアーはこちら 27ホールのゴルフ場と隣接ホテルからなるゴルフリゾート施設でのプレーはいかがですか? ゴルフ+ホテル+飛行機のパックツアーは スターツツーリストでのみご案内しております。 ----------------------------------------<PR>----------------------------------------