- トップページ
- \定期観光バスに乗ろう!/ホテルエミオン京都に泊まる京都旅2泊3日
\定期観光バスに乗ろう!/ホテルエミオン京都に泊まる京都旅2泊3日
- 夢なび会員
- 国内
2025年11月18日

\定期観光バスに乗ろう!/ホテルエミオン京都に泊まる京都旅2泊3日/
日本の古都、京都は訪れる人々を魅了する多彩な魅力を持っています。歴史と文化が息づくこの街は、世界遺産に登録された寺社仏閣が数多く存在し、訪れるたびに新たな発見があります。ぜひプランの内容を覗いてみてください。
プラン内容
| 出発設定日 |
2025年12月1日(月)~2026年3月18日(水)出発まで
|
|---|---|
| 往復の交通 |
東京駅~京都駅間往復JR新幹線普通車指定席
|
| 宿泊施設 |
ホテルエミオン京都/スタンダードルーム2泊
|
| 食事 |
朝食2回付き
[備考]1泊朝食付きまたは夕朝食付きまたは食事なしが選べます。基本は朝食付きです。1泊ずつ変えることも可能です。
|
| チェックイン・アウト |
チェックイン/14:00(通常15:00) チェックアウト/12:00(通常11:00)
|
| 送迎 |
なし
|
| 観光 |
<行程2日目> 定期観光バスでにて京都観光(※定期観光バスの詳細は下の「定期観光バスについて」をご覧ください。)
[備考]ご乗車になる定期観光バスのコースにより催行日、旅行代金が異なります。
|
| 旅行代金 |
おとなお1人様お日付により異なりますのでお問い合わせください
|
| 旅行代金に含まれるもの |
[備考1]ご乗車の定期観光バスコースにより旅行代金が異なります。
[備考2]旅行代金に含まれないものは、現地にてお客さま自身でお支払いください。宿泊税を別途現地でお支払いいただきます。 |
ここがいいね!
1ポイント=1円にて「夢なびポイント」がご利用いただけます。プラン行程
行程1日目:東京駅~京都駅まで約2時間15分。その後はフリー行程なので、お好きな場所へお出かけください。
行程2日目:定期観光バスを利用し人気スポットを巡ります。
行程3日目:お帰りまでフリー行程なので、観光やお買物などご自由にお過ごしください。その後京都駅から東京駅まで新幹線でご帰宅となります。
宿泊施設について
ホテルエミオン京都
JR京都駅からJR嵯峨野線で一駅(3分)隣のJR梅小路京都西駅から連絡通路を利用して徒歩約2分の場所にあります。京都駅から一駅離れるので、人混みから離れ安心して過ごせます。またホテル建物の1Fと2Fには京都中央卸売市場で仕入れた食材を活用した飲食店や伝統工芸品販売および伝統文化・伝統産業の「学び」「体験」を経験できる店舗が入っています。

ホテルエミオン京都外観

展望デッキ「スカイテラス」
部屋

スタンダードルーム(31㎡/3名定員)
スタンダードルームながらにして31㎡という通常のホテルのお部屋より広めの造りとなっているので、ゆったりお過ごしいただけると思います。お風呂もユニットバスではなく、洗い場が付いているのでご自宅のお風呂と変わらずゆっくりお入りいただけます。
[設備] ベッド(W110×L200)2台、洗い場付きバスルーム、禁煙
大浴場

ほほえみの湯3F
[ご利用可能時間]15:00~25:00(最終受付24:30)、06:00~10:00(最終受付09:30)
[設備]内風呂、ドライサウナ、水風呂、鍵付きロッカー/男性48・女性60
朝食

レストラン「彩ーIRODORIー」3F
[ご利用可能時間]07:00~10:00(最終受付09:30)
エミオンオリジナルの手作りおばんざいをはじめ、豊富な和食メニューやこだわりの洋食メニューなど多数のメニューをバランスよくご用意しています。ホテルエミオンの朝食は美味しいととても評判も良いので、ぜひお召し上がりください。
アクセス
[住所]〒600-8842 京都府京都市下京区朱雀堂ノ口町20-4
[電話]075-323-2727
JR京都駅からJR嵯峨野線で1駅「梅小路京都西駅」から連絡通路で徒歩2分
[電話]075-323-2727
JR京都駅からJR嵯峨野線で1駅「梅小路京都西駅」から連絡通路で徒歩2分
定期観光バスのご案内
行程2日目にご乗車いただく定期観光バスは、次の4コースの設定です。ご希望のコースをどちらか1コースお選びください。
設定している以外のコースについても手配可能ですので、京阪バス京都定期観光バス「おこしバス」サイトをご覧ください。
設定している以外のコースについても手配可能ですので、京阪バス京都定期観光バス「おこしバス」サイトをご覧ください。
[注意!]コース詳細に記載された出発時刻は、乗車日によって変更になります。ご予約時に必ずご確認ください。

冬の金閣寺イメージ
1⃣ 京都三大名所~金閣寺・銀閣寺・清水寺~
[運行日]2025年12月1日(月)~2026年3月18日(水)運行
[観光スポット]金閣寺・銀閣寺・清水寺
[昼食]清水寺周辺にて自由昼食
京都の名所、金閣寺・銀閣寺・清水寺の3ヶ所を巡る人気のコースです。
■運行バス会社:京阪バス
■バス乗車場所:京都駅烏丸口おこしバス(京都定期観光バス乗り場)
■発車時刻:09:30発 ■所要時間:約5時間半
大人お1人様:6,500円~(※昼食は付いておりません)

竹林の小径イメージ
2⃣ 京都一日~天龍寺と竹林嵐山・金閣寺・伏見稲荷大社~
[運行日]2025年12月3日(水)~2026年3月18日(水)運行※水・金・土・日のみの運行
[観光スポット]天龍寺・竹林と嵐山散策(自由散策約140分)・金閣寺・伏見稲荷大社
※天龍寺の参拝は庭園のみ、また自由散策時間に含まれます。
[昼食]嵐山にて自由昼食
京都の代表的なスポット、嵐山・天龍寺や竹林の道などを巡る、盛りだくさんなコースです。散策だけでなく、バスガイドが車窓から見える京都の名所をご案内するのもポインす!
■運行バス会社:京阪バス
■バス乗車場所:京都駅烏丸口おこしバス(京都定期観光バス乗り場)
■発車時刻:10:00発 ■所要時間:約6時間30分
大人お1人様:6,900円~(※昼食は付いておりません)
3⃣ 舞妓はんとの夕べ、鷹ヶ峯しょうざん庭園、夜景展望
[観光スポット]しょうざん庭園(しょうざんにて夕食)・舞妓の舞踊をご覧いただきながら、懐石風京料理をご賞味ください。
[夕食]しょうざん<懐石風京料理>
食事のお席で舞妓さんの舞踊を観賞いただける特別コース。舞妓さんとの記念撮影もお楽しみいただけます。他にもしょうざんの日本庭園や東山山頂からの夜景展望もお楽しみいただけます。
★しょうざんにて舞妓さんより千社札プレゼント!
■運行バス会社:京阪バス
■バス乗車場所:京都駅烏丸口おこしバス(京都定期観光バス乗り場)
■発車時刻:17:30発 ■所要時間:約3時間30分
大人お1人様:11,300円(※夕食付き)
南禅寺イメージ
4⃣ あじわいコース 京の冬の旅
[運行日]2025年1月9日(金)~3月17日(火)運行※催行日はお問い合わせください
[観光スポット]京豆腐 南禅寺 順正(昼食)・京つけもの西利・京麸カフェふふふあんby半兵衛麸
[昼食]南禅寺 順正<京豆腐>
京都ならではの伝統の味を伝える名店めぐりの「美味しい」旅。京料理、京豆腐、京漬物、京麩のスイーツまで、一度に味わえる贅沢なコースです。
■運行バス会社:京阪バス
■バス乗車場所:京都駅烏丸口おこしバス(京都定期観光バス乗り場)
■発車時刻:11:00発 ■所要時間:約5時間
大人お1人様:11,700円
■定期観光バスについて■
[主催会社]京阪バス「定期観光バスおこしバス」
[バスのりば]JR京都駅八条口または烏丸口※コースにより異なります。各コース詳細をご確認ください。
[ご案内]発車時刻の10分前までにバスのりばへお越しください。窓口でのお手続きが必要です。

定期観光バスのりばMAP

定期観光バス(おこしバス)イメージ
注意事項
-
プランについて
■行程2日目に乗車する定期観光バスコースにより、旅行代金がことなります。■定期観光バスはコースにより運行日が異なります。出発日とご乗車の定期観光バスの運行日をご確認ください。■行程1日目や3日目に他の定期観光バスを追加料金でご乗車いただくことも可能です。■時期や場所また天候状況により紅葉の状況は変動しますので、必ずしも紅葉が見られるとは限りません。■旅行代金に含まれていない代金については、現地にてお支払いください。 -
取消について
■万が一のご旅行のお取消しについては、下記の取消料が発生いたします。
| 契約解除の日 | 取消料(お1人様) | |
|---|---|---|
| 旅行開始日の前日からさかのぼって | 1)21日目にあたる日以前の解除 | 無料 |
| 2)20日目にあたる日以降の解除 | 旅行代金の20% | |
| 3)7日目にあたる日以降の解除 | 旅行代金の30% | |
| 4)旅行開始日の前日の解除 | 旅行代金の40% | |
| 旅行開始当日の解除 | 旅行代金の50% | |
| 旅行開始後の解除または無連絡不参加 | 旅行代金の100% | |
旅行業公正取引協議会