3分間クッキングの時間です

CATEGORY:団体営業ブログ

2020
3.30

料理は食べるのも作るのも趣味の岡本です皆さんおはようございます。

外出自粛で3月に入ってから自宅で料理を作る機会が増えました。

さて、自炊が多くなると当然食材の購入も増えますよね。

で、やっかいというか面倒なのが余った食材の保管です。特に野菜類。

ということで本日は岡本的野菜類のおすすめ保存方法を少々。


【ナス】

いっぺんに全部使い切ることなく、1本だけ残ったりとかしませんか。

おすすめ保存方法は冷凍です

1 へたを切り落として2~3本ずつレンジ加熱(2.5分~3分程度)

2 粗熱を取ったら1本ずつラップしてさらにジップロックに入れ冷凍

半解凍で切り分けてそのまま調理。

ちょっとの加熱でナス特有のくたっとした感じになるので調理の時間も短縮に。


【ゴーヤ】

事務所ではあまり関心を持たれませんでしたが(笑)

こちらもナス同様おすすめ保存方法は冷凍です

たまにゴーヤチャンプルが無性に食べたくなるので岡本家ではよく冷凍しておきます。

保存はナスより簡単。

種とワタを取り除き、半月切りにしたものをそのままジップロックで冷凍するだけ。

調理はそのまま炒めればOK。

生のものを使うのとほぼ遜色ないゴーヤチャンプルができます。


■失敗例

【キャベツ】

生のまま冷凍すればOKということでやってみましたが、

調理すると歯ごたえの無いくたっとした感じになってしまい岡本的にはイマイチでした。

恐らく白菜も同様かと思われます。


【きゅうり】

こちらも生のまま冷凍でOKということで試してみました。

が、キャベツ同様くたくたになってしまい、やはりイマイチでした。

浅漬け的に使うのであればありかもしれませんが・・・。


■その他のおすすめ

【生姜】

変わったところで生姜の保存方法です。

おろしたりみじん切りにして冷凍保存というのをよく見ますが、

おすすめは『水に漬けて保存』です。

小さめのタッパーに生姜とひたひたになるくらいの水を入れ、冷蔵庫で保存するだけ。

注意点は水をこまめに入れ替えること。

2~3日ごとに入れ替えておけば傷むことなく一か月ほど使うことができます。

ちょっと驚きですが騙されたと思ってぜひ。


【にんにく】

生のにんにくも日がたって食べられなくなることありませんか。

岡本的おすすめはオリーブオイル漬け。

以前、親せきから20個ほど送られてきたことがあり、

どうしようかと迷って試した方法です。

にんにくをみじん切りにして、オリーブオイルをたっぷり入れて瓶詰めに。

調理の時はスプーンで一さじ入れるだけ。

にんにくは冷凍も試してみましたが個人的にはオイル漬けの方が風味が良い気がします。

冷蔵庫に入れておけば相当持ちますので便利です。



話は変わりますがめんどくさいみじん切りにはこれがおすすめ。
















みじん切りチョッパーとか言われていますね。

複数のメーカーから出ているようですが大体500円くらい。

大量のみじん切りを作るときに重宝しますので良く使っています。



以上、素人シェフの3分間クッキングでした。

ではまた、次のブログでお会いしましょう。